はっちブログ

ランチビールが美味しいお店を探す40代。ジワジワ近寄る更年期を「幸年期」にするべく模索中!

Excel VBAエキスパート ベーシックの資格を受験(「MOUS Excel 上級」から17年ブリ!)

「Excel VBA単体の資格」が出来ていたと知ったのは先月・・・。
決して最近できた資格では無いみたいだけど、「知る機会」って案外ないのですね。

  

 

 

 

1999年にMOUS(Microsoft Office User Specialist)の「Excel 97 上級」を取得して以来、Excelの資格を気にした事は無かったです。やはり「実務がメイン」です。

MOUSは「上級」の出題範囲にVBAがちょっと入っている位でした。
※2003年にMOUS→MOS(Microsoft Office Specialist)に名称が変更になったみたいです。

20年もExcel VBAで業務TOOLを作っていた私にとっては、今更だけど新しい資格も一応取っておきたいなと思いました。試験勉強で新しい発見があると思うし!(MOUSの時に実感)


で、早速「Excel VBA エキスパート(ベーシック)」を受験して来ました!

ベーシックは、VBAの基本なのでそれ程難しくは無いです。TOOLバリバリ作っていたら余裕かもしれないけど、私のように独学だと抜け落ちているコードとかがあるので、テキストを購入し、おさらいしながら数日勉強しました。(試験の傾向など含め)

※実務ではほぼ使わないだろー って問題も出るし。これはMOUSの時もそうだった。薄く広くネ☆

 

結果は・・・。

 

無事、合格出来ました☆
925点/1000点

 

 出題された範囲

1. マクロとVBAの概念

2. マクロ記録

3. VBAの構文

4. 変数と定数 ・・・ 6問中1問間違えたかな?

5. セルの操作

6. ステートメント

7. ブックの操作

8. シートの操作

9. デバッグの基礎 ・・・ 3問中1問間違えたかなぁ?

10.マクロの実行 ・・・ 半分間違えた

 

 注意した事

・問題をよく読む。四択もよく見る!(間違え探しだから)

・ちょっとでも迷ったら、「後で見返す」にチェックを入れて一応回答し次の問題へ。

 ・試験終了後、何処を間違えたかは教えてくれないので、家で復習したい内容があったら「記憶」しておきましょう。

・時間はたっぷりあるので慌てずに(40問:50分)

 

 終わり方

 問題は全部で40問。

最後まで行ったら、ズラーっと一覧表が表示され「後で見返す」にした問題にマークが付いているのでクリックして見直し再回答。それでOKならチェックを外す。

チェックが残っていないか確認し終了。

直ぐに結果が画面上に表示されます。※印刷はスクール側で行ってくれます。

 

 間違えた OR 迷った、知らなかった問題

4:変数の適用範囲、定数の適用範囲、宣言コマンド

何を間違えたのかさっぱり分からない。問題は簡単だったと思うので凡ミスしたかな?

 

9:デバッグについて

ブレークポイントってコマンドがあるの???

VBEで「手」マーク(もしくはF9キー)しか知らないけど、、、

→→→ 調べ中!情報皆無!(Break, Quit, とか?)

     「Stop」ステートメントで一時停止(ブレークポイント)

     ※スタンダードの方のテキストに掲載(P.14)

 

※VBEを開いていない状態で実行しても、ブレークポイントを設定した時と同様、VBEが開き一時停止します。

f:id:happy_and_green:20170417154409j:plain

 

 

10:XLSTARTフォルダについて

PERSONAL.xlsmってセキュリティレベルが「高」でもマクロ実行できたっけ?

このフォルダには16ファイルしか保存出来ないなんて制約があるの?

→→→ 調べ中!情報少ない、、、

 

10:セキュリティレベルの設定 

問題忘れちゃったけど、「最初の一度しか設定できない」みないな言い回し。〇か×か。

これって、私は「セキュリティセンターでいつでも変更できるじゃん」って ”Excel全体のセキュリティレベルの事” だと判断しちゃって他の回答にチェックいれちゃったけど、もしかしたら、xlsmファイルを開いたときに表示される「セキュリティの警告」の事だったのかも。

深く考えていなかったけど、いつからか警告メッセージが出たり出なかったり、メッセージボックスだったりリボンの下に表示されたり・・・。挙動不審だなぁとは思っていたけど、、、

これの事かも?

→→→ 詳細はいつもお世話になっている「Office TANAKA」さんのページへ。

 

  • 初めて開く"マクロ入りブック"では、警告を表示する
  • その"マクロ入りブック"でマクロが有効にされると、そのブックを覚えておく
  • 再び同じ"マクロ入りブック"を開くときは、警告を表示しない
  • [セキュリティセンター]の[リセット]ボタンをクリックすると、覚えておいたブックの情報をクリアする
  • [信頼するドキュメントをすべて無効にする]チェックボックスをオンにしておくと、この機能は働かない
  • Excel 2010を終了させても、一度開いた"マクロ入りブック"の情報は消えない

引用:Office TANAKA - Excel 2010レビュー[2回目からはマクロの警告しません]

 

 とりあえずの認定証

正式な認定証が来るまでちょっと時間がかかります。

f:id:happy_and_green:20170405090018j:image

 

※約3週間後に正式な認定書が来ました。

f:id:happy_and_green:20170503102829j:plain

 

 

「MOUS Excel 97 上級」の認定証はこんな感じ

f:id:happy_and_green:20170405090132j:image

 

 資格は取ったけど実務はこれからの方へ

実務無しでのお勉強はつまらないですよね?

そんな中「VBA勉強しよう!」ってスゴイ事だと思います。尊敬します。

今は、20年前に比べるとVBA(マクロ)の認知が職場でもフツーになってきたので、VBAを出来る方も増えました。

でも、IT系でもない限りまだまだ貴重な存在です。

VBAが出来ると、小さな業務TOOLも開発が出来ます。そのスキルで自分の周囲の人のお困りごとを解決する事が出来たりします!喜ばれ、喜んでもらえた事で作った側もHappy☆になります!

でも、「言語知識」だけでは半分の価値にしかならないようです。「要件定義がしっかりしてから依頼して下さい」というVBAエンジニアは、お仕事の幅が広がりません。(案外、こういう方は多いそうです。)

 

VBAスキルは「ハードスキル」です。

是非、ソフトスキル・メタスキルを鍛え、VBAを道具として楽しくお仕事してください。

beocareer.jp

www.itstaffing.jp

 

www.manabinoba.com

 

 資格がかえって邪魔になる事も・・・ある?

こんな強い言い方をする方もいらしゃいますが、とっても納得!

マクロの「はじめの一歩」として「資格を取る」というのは前向きで賢いと思います。

続: 「エクセルマクロ・VBA資格」は取ってはいけない! | 塾長ブログ エクセルマクロ達人養成塾

 

 スタンダードは・・・

 この上の「Excel VBAエキスパート スタンダード」は、記述問題もあり一気に出題範囲が広がります。

いくら実務経験が長くて経験豊富でも、ちょっと復習したってレベルの勉強では無理そう。(私の場合は ”脳内メモの劣化” もあるし・・・泣)

例えば、「ファイルを開く」「上書きして保存して閉じる」ってのもいろいろな書き方があり、案外書き方にクセがついてしまい、そーすると他の書き方の記憶が薄れてくる。仕事の時は自分メモとかネットで確認しながらやっていた事を脳内メモに頼らなくてはならなくなる。最近頼りない ”脳内メモ” 年齢と共にメモ帳の紙が ”古紙” になってくるのね。めくり難いとしみじみ実感中・・・。

どうしようか・・・。考え中。